統合報告書2022
32/88

❻ 一貫したプロセス31SCM戦略の「8つの柱」 SCM本部は、CCBJHグループ全体のサプライチェーンの戦略策定と実行を担っています。私たちは製造・物流・販売を主に自社で行っており、サプライチェーンは重要な経営基盤です。 SCM本部では、戦略に8つの柱を掲げ、安全で安心な高品質の製品を低コストでお客さまおよびお得意さまにお届けするために、効率的で無駄のないサプライチェーン体制の構築を進めています。今後も戦略の8つの柱を活動の中心に位置付け、「改善活動を通じた人財の育成、ダイバーシティの推進」「自動物流※オペレーショナル・エクセレンス(OE)認証制度の略。改善活動を推進し新たな価値を創出するなかで、人財を育成する制度リスクマネジメントの徹底による品質向上OE認証制度※による改善活動、社員の安全確保、能力向上の実現営業部門との密な連携によるマーケットへの柔軟な対応メガDCフル稼働、物流コスト削減、拠点最適化による機敏で柔軟に対応するロジスティクスの実現生産性向上や製造能力拡充による柔軟な製造の実現デジタル技術活用で顧客までのプロセスの統合、効率的な在庫、補充計画の実現事業を運営する上で必要な各種経営資源調達の最適化新技術導入やパッケージ最適化による付加価値の提供センター(メガDC)の活用や供給ネットワークの改善による在庫の集約」「お客さまおよびお得意さまに製品をお届けするまでのフローの円滑化」「共通の基幹システムを活用した迅速な報告・意思決定」「改善活動をさらに進化させることによる徹底したコスト削減」の5つのポイントに注力し、あらゆる側面で生産性を向上させ、これまでの活動の成果をしっかりと刈り取り、利益をともなう成長につなげていきます。コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 執行役員 最高SCM責任者 兼 SCM本部長 アンドリュー・フェレット ❶ 積極的な品質向上活動❷ 安全&能力開発❸ 営業部門との連携❹ 機敏なロジスティクス❺ 柔軟な製造体制❼ 最適化されたソーシング❽ 新製品新技術SCM戦略SCM戦略の「8つの柱」を主軸とし、あらゆる生産性の向上に努める サプライチェーン改革を加速させ低コストでの製品の安定供給を推進

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る