CSV レポート 2022
25/52

※ 一般のお客さまのミュージアムご見学は、多摩工場の見学が再開した際に可能となります。 2022年1月、日本の「コカ・コーラ」の歴史とともに会社統合の変遷を振り返り、未来につなげる企業ミュージアム、「CCBJIミュージアム」が、多摩工場(東京都東久留米市)の見学施設を改装し完成しました。 ミュージアム内部は主に当社とこれまでのボトラー社の歴史を紹介する「ヒストリーエリア」と、当社の事業エリア内を走るルートカーの写真を展示した「青空写真エリア」で構成されています。 CCBJIは、工場見学をお客さまやお得意さまをはじめとするあらゆるステークホルダーのみなさまとのダイレクトコミュニケーションの場と位置づけています。2020年2月末より新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、見学を休止していますが、2021年6月からオンラインでの工場見学をスタートしました。遠方のためこれまで工場に足を運ぶことができなかったみなさまにも、工場見学を体験いただいています。 オンライン工場見学は、「コカ・コーラ」の歴史や製造工程をはじめ、サスティナビリティー活動や新設した広島工場の紹介、ツアーガイドによるクイズコーナーや質問タイムなど、ライブ感あふれる内容となっています。ご自宅から家族や友人とお楽しみいただくほか、学校の社会科学習の機会としてもご活用いただいています。 今後も、みなさまとの双方向コミュニケーションの重要な場としてオンライン工場見学を継続していきます。「地域社会」への取り組みの詳細https://www.ccbji.co.jp/csv/community/社会科学習の授業でも活用各地の工場見学ガイドがリモートでご案内ヒストリーエリアオンライン工場見学の様子青空写真エリア【地域社会】 ハイライト24新しい生活様式に対応した工場見学多摩工場見学エリアに「CCBJI Museum(CCBJI ミュージアム)」完成

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る