社長や役員メッセージ Linkedinにて発信中https://www.linkedin.com/company/ccbji/videos/ 「多品種高効率な稼働の達成と非製造時間の最適化」を目指し、組織を横断する150名近いメンバーと小さな改善を積み上げ、より自由度の高い供給体制を実現いたしました。サプライヤーさまをはじめ、海外ボトラー、日本コカ・コーラのみなさまからも知見を頂戴し、現有資産を最大限に活用しました。これからも組織全体で日々の業務に真摯に取り組みながら、“ミッション実現”へチャレンジしていきます。 CCBJHグループの企業理念「Paint it RED! 未来を塗りかえろ。」を総称とする「ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」を社員一人ひとりが常に意識し、業務の変革に取り組むことで、情勢の変化に機敏に対応するなど着実な成果を挙げています。今後も、さまざまな施策を実施し、ミッションの実現を目指していきます。【第1回「CEO MVV AWARD 2021」を開催】 「CEO MVV AWARD」は、CCBJHグループで働くすべての社員やプロジェクトを対象に、バリューに掲げられている4つの要素を実践し、新たなチャレンジにより、組織全体に良い影響をもたらしたチームを表彰する制度です。 2022年1月、「CEO MVV AWARD 2021」表彰式がライブ配信で行われ、総勢237チーム(3,300名)のエントリーの中から最高位の「MVV賞」をはじめ7チームが各アワードを受賞しました。MVV賞代表者/SCM本部 製造統括部 製造企画部長 青木 航【MVV実践の共有】 社内イントラネット「WE NET」や社内SNSを活用し、社長をはじめとする役員から、定期的に動画を発信しMVVの考え方や想いをダイレクトに伝えています。 社員からは、日々の業務を通じたMVVの実践事例を紹介することで、新たな社員の気づきとなり、さらなるMVVの理解と実践へとつなげています。【社長とのカフェミーティング】 MVVについて深く理解し、社員一人ひとりが実践につなげることを目的として、社長と社員によるカフェミーティングを定期的に実施しています。 役員とオープンな対話ができる機会を通して、 MVVをテーマに、前向きで活発なディスカッションが行われています。カリン社長(写真左)と青木 航(写真右)社長のカリン(写真左)と青木 航(写真右)ミッション・ビジョン・バリュー06“ミッション実現”へのチャレンジ
元のページ ../index.html#7